まるで僕らはエイリアンズ【ヨネコ】
禁断の実ほおばっては〜
のんさんのCMで久しぶりに聴いて
なんの曲だっけなぁって思い出せなかったけど、検索してみつけた。
サンキューインターネッツ(^。^)
キリンジさんの「エイリアンズ」
だったね。
いい曲〜😌
君が好きだよ エイリアンズ
👽
どうも月曜のヨネコです。
月曜の女ヨネコ😘
私のインプットとアウトプットの話を書いたよ(多分)
⬇︎⬇︎⬇︎
音楽の話から始めたけど、
本当は音楽を聴くのは嫌い。
というか…苦手!
感情が揺さぶられるから疲れる。
本当に疲れちゃうんだよね 笑
イントロだけで「無理。」ってなる。
心の体力がヘトヘト〜って感じかな。
でも感情ぶわわってして
全部出しちゃえー!って時は聴くよ。
便秘薬みたいな感じ!
えへへU^_^っ
(スミマセン)
あとはカラオケとかダンスとか
◯◯しながら〜とか、
発散するところが同時にある状態で
聴くのは好き!!
みんなで聴くのとかも多分好きだよ!
(ヘトヘトのますらお)
🎧
映画もあまり見たくない。
専門学生なので映画みろ映画みろって
言われる環境にいて。
それで感性のために見なきゃって
思うから見るけど、
なかなか見たいとは思わない。
相当頑張って見始める。
私の感受性ぶっちぎり過ぎてて、
精神が耐えられない 笑
痛いのもビックリするのもドキドキするのも悲しくなるのも嬉しくなるのも嫌!!
しんどーーーーーーい!!
だからお笑い系が好きだよ😊
ダージリン急行とか!
喜劇めいたものが好き。
円卓とか!
あとは爽快なやつとかなら見るかな。
焦れったいの絶対無理だもん。
パアアアアッてならないと見て
られないんです…
最後まで色々あるから恋愛系も苦手。
誰も死なないのがいいな。
敵がいなくなって、
街も崩壊して、
でも最後にメインの人達だけ
生きてればハッピーエンド
みたいなのが昔から理解できなくて、
なんで幸せな曲が流れているんだろう
気持ち悪いなって。
あと、魔女宅のニシンのパイが嫌い。
おばあちゃんあんなに嬉しそうに作ったのに、いらないって思われてたなんて辛い。知らないで嬉しそうに作るおばあちゃんもう見たくない。苦しい。
こう、文にしてて今涙出てきた。
アホすぎ笑
あと映画関係ないけど、
ニシンのパイ系の話だと
パセリ農家の方がテレビ出た時の
キャプチャ画像?みただけで
あーダメ(T . T)ってな感じで
瞬殺。涙出る。
今みんなきっと
(パセリ農家がどうしたんや…)
って思ってると思いますが
詳しく説明しようとするとまた
心がオエエなので検索してください。
もうGoogle先生なら
「パセリ農家」で一発です。
🎞
こんな感じで私は感受性がアホ。
感動系のCM出だしで100%泣くから、
もう特技だと思うことにしてる!
くあーーー!!
泣くポイント浅すぎて、
かっこつかなくて1番苦労したのは
田舎ヤンキーの頭の方で頑張ってた
小学校高学年らへんだな 笑
泣きたくなかったなー。
怒られても喧嘩売られても無いのに、
こっちが優勢?だったとしても
感情たかぶり過ぎて
(あヤベ泣きそ)
ってなったりしてもうダサすぎた!
かわいいね😭
ただ泣いちゃえるから
病んだり引きずりはしないの。
それが良いところだなーと思う。
アウトプットも激しいマンなので
表現したがり屋さんなので
まあー
これがカラダの当たり前の構造なのかなとか思う…。
このブログ「思う」が多いね!
映画の話に戻るけど、
セリフ聴いた途端真似したりするよ。
家でテレビ見ながら。
昔から癖というかそういう子だった!
痛いよね端的にいうと!笑笑
でもこんな感じでヨネコなのよ🤦♀️
あー演技したい演技したい!
してみたーいなー。
まじしたい。
窒息しそうになる!笑
ということでしてきた!
ワークショップみたいなの!
でも小学生に間違われた(T . T)
あとワークショップくらいだと
満足できなかった(T . T)
もっと深く、怒られるくらいのやりたい!本気じゃ無いと何も楽しく無いよ〜!!!いま生きてる意味!虚し!
おわり!
MIGMA SHELTER
🐈ヨネコ🐈
2コメント
2017.04.13 11:06
2017.04.11 23:18