激辛禁止令

🐸を報告した後の母からのLINE



激辛滅罪ありがとうございました
配信中は辛い感覚が面白くて笑いながら食べてたし配信終わって2時間近く胃に不快感を覚えた程度でそこまでダメージ来てなかったつもりなんですけど、翌日便器を眺める羽目になった

わたくし若干の嘔吐恐怖がありまして吐いた経験は7歳頃以来。
世紀の大・お吐気(おお・お・おうけ)でしてこちらで“極地”を味わったので、当分激辛は摂取しなくてもいいわねという気持ちが芽生えましたわ🌹✨

一応要因は他にもあるんですが激辛麺の食べ過ぎは間違いなく引き金を引いたきっかけだし人間っていつ何時も調子に乗ってはいけないということを確かに学んだ貴重な回になりました
ヒリヒリとか一切しなかったんですけど摂取した唐辛子ってどこに消えたんですか?


アア…文章が足りなーーい!

・最近あるコンテンツにハマり深読みしすぎて夢判断を買うまでに至りました。
この歳でフロイト気触れみたいなこと言ってたら怖いと思うのでコイツ…って思ったら取り返しがつくうちに教えてくださいね。皆さん‼️‼️

・日常的に電車の乗り間違え乗り過ごし乗り逃しを経験しており、それらを防止するためにアラームをかけて対策したりするんですけど それすらかけ忘れる、という何に対策を講じていけばいいのかわからない事態に毎日ぶち当たっている 俺は・・・!

・ジャンボリーミッキーの後半の投げやり(としか思えない)な歌詞が大好き
・先天的に持って生まれたルックスに自信を持てなくても、服装や髪色で着飾ることで自己肯定感を爆上げしている時が一番楽しいですね

・「アイドルというシステム自体が人を成熟させない気がする」という言葉に対して人々の反応が面白かった。

Twitterで検索をかけると人を成長させないというところに着目して、「システムの歯車の中で生きて一元的な視点でしかものを見ていない私たちも同じように成長できないのである」という主張をしている方を良く見かけたのですがこれはアイドルのシステムと社会(対象の広い言葉ですみません、社会の中のある一つの団体(会社?)とかと捉えてください)のシステムを同一視しているというところでかなりズレているなと思う。

これ以上書くと読んでくれている皆さんすらム…と思わせてしまうような内容なので載せるのは自粛致しますが、
狂ったシステムを破壊するには私はどのようにしていったらいいのかなと体当たりしながらアイドルをやっていきたいです 今はあまりできていない寄りです。 難しいね〜

ウィズグリーンとキューピーハーフのコラボトッピングのこれめっちゃ美味しかった〜〜
公式インスタのリンクなんですけどご丁寧にレシピを載せてくれてるのでみんなも作って食べてほしい



それではさようなら👋
タマネ

MIGMA SHELTERというアイドルグループに所属しています。メンバーブログでは怪文書担当をしています。

ミシェルの偏差値

アイドルユニット・MIGMA SHELTER(ミグマ・シェルター)のBlogです。メンバーが日替わりで更新します。よろしくお願いします!

0コメント

  • 1000 / 1000